宝塚の温泉”宝乃湯”に行ってきました (´▽`)/

広くて、お客さんも一杯入ってて、
従業員も若い子がたくさんいて、活気が溢れてました(o`∀´o)
さてさて、温泉についてですが
日本でも珍しい地下800mからの自噴温泉になります

この源泉浴槽は38℃くらいのぬるめの温度になるように加熱調整されてるそうです。
茶色い湯で、匂いはしなかったです。
ですので舐めてみました (^O^)/
うん、塩味 (>_<)
設備は、色々ありました

サウナに塩サウナ・壷風呂・ジェット浴槽・露天風呂・水風呂
女性の方では「バラ温泉」なるものをしてました(#^.^#)
施設内には、レストランもありしたよ

風情のある温泉でした(`・ω・´)キリッ
外では、青空市みたいなのをしておりました。

効能たくさん♪
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性皮膚病
料金
大人700円 小学生350円 小人200円
定休日
年中無休
営業日
平 日 9時から25時
土日祝 8時から25時
駐車場200台 リンスインシャンプー・ボディーソープ完備
バリアフリー化されており、エレベーターも完備しております。
http://www.meitou-takaranoyu.com/
詳しい場所は、こちら↓(o`∀´o)
宝塚観光マップ 随時作成中♪
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=2l5H7LTEmN1yLMPhO4AZJ2T6_RYWAbsr7i4-

クリックして頂くとよりたくさんの方に見て頂けるようになります。お願いします。
テーマ : 兵庫県
ジャンル : 地域情報
tag : 宝塚 観光 ボランティア 地元 お土産 寺 居酒屋 ランチ ホテル