新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
xperiaは、画素数が大きいため友達に送っても
相手側が開けないことが多々あります。
そんな時に使っているアプリは
「picsay」を使ってます↓
http://jp.androlib.com/android.application.com-shinycore-picsayfree-wit.aspx
写真をとった後に
①picsayを立ち上げ
②get apictureをクリック
③ギャラリーから写真を選び
④nomalを選び
⑤左ボタンをおし
⑥exportを選ぶ
⑦spモードメールを選び
あとは、メールを作るだけ。
英語なんであとは、あんまり触れてません。
xperiaの付属品が多数載ってます↓。ドコモショップでは売ってないので
ぜひご活用頂ければと思います(`・ω・´)キリッ
検索に xperia と入れれば色々出てきますよ☆

クリックして頂くとよりたくさんの方に見て頂けるようになります。お願いします。
最近の夜行バスは快適♪
リクライニングシートに
低反発シート
足置きもあって
プライバシーを保つためカーテンで一席ずつ分かれてました。
さらに空調も各席にもあって、ある程度の調整はできます (。´∀`)ノ゚
女性でも安心!みたいな感じでした(*´∀`*)
関東の旅行本を買って前もって行きたい所をピックアップ♪
だけど埼玉あんまり観光地がない(´Д`)
その中で選んだところは三つ!
まずは川越

少し前の連続ドラマの撮影場所らしいですね(o`∀´o)
お土産売り場発見
ε=ε=ε=┌( ^o^)┘
そこで、焼きいもおにぎりなるものを購入!
珍しくて、美味しかったので職場の方のお土産にしました。
写真はないので
リンクをhttp://www.kawagoe.com/suisentei/imo-taro.html
くせのない甘さで美味しかった(。´∀`)ノ゚
でその後は友達が入っている劇団の劇を見て
翌日は
秩父に行き巡礼コースを何個か周りました。
駅前にあった貸しレンタル電動自転車を借りて
レッツゴ♪

でっかいワラジがありましたよ、びっくり(o`∀´o)
最後は、ムーミン谷へ

子供がいっぱい遊んでました。
子供にとっては、隠れ家みたいな場所がたくさんあって本当に楽しそうでした(*´∀`*)

クリックして頂くとよりたくさんの方に見て頂けるようになります。お願いします。
そんなときに少し役立つのが、
DecoroidFree 覗き見防止機能付き!画面デコレーションアプリ
http://androider.jp/?p=14970
試してみると・・・すごいな~。
コロンブスの卵的発想。
市販品には勝てないですが、とりあえずとしては、かなりいい感じです。
市販品を買うまでこれを使おう。
でも市販品は1000円くらい・・・・高い。
xperiaの付属品が多数載ってます↓。ドコモショップでは売ってないので
ぜひご活用頂ければと思います(`・ω・´)キリッ
下記サイトの真ん中らへんにある「ショッピングの商品を探す」から行けます
検索に xperia と入れれば色々出てきますよ☆

クリックして頂くとよりたくさんの方に見て頂けるようになります。お願いします。

前もって充電器本体に充電しておけば、いざという時に
xperiaの電池が切れても充電が出来るという優れもの☆
外出して、コンセントがない環境にいる時、家で本体に充電して
電気を蓄えて置けば大丈夫★
大体通話で2時間以上分の電池は、蓄えられるんですって。

実際に試してみるとちゃんと貯蓄される。今日から持ち歩こう♪
パソコンのusbからも充電&貯蓄充電ができます。
コンセントからは、元からついてたxperia本体の(アダプター?)コンセントが必要となります。
モバイルチャージャー リチウム充電器 XPERIA(docomo)/Desire(SoftBnak-3G)用 QTLX-01BK
下記サイトの真ん中らへんにある「ショッピングの商品を探す」から行けます
で「モバイルチャージャー リチウム充電器」とコピーして張り付ければ出てきます。
xperiaの付属品が多数載ってます↓。ドコモショップでは売ってないので
ぜひご活用頂ければと思います(`・ω・´)キリッ
検索に xperia と入れれば色々出てきますよ☆

クリックして頂くとよりたくさんの方に見て頂けるようになります。お願いします。