spモードは315円。モペラ525円。iモードメール、315円。
(isp割引とは:315円割り引かれた結果、月額525円でiモードメールとmopera U Uスタンダードプランが利用できるプランになります。 )
私は、spモードだけなので初期にしてあったモペラ+iモードを引くので実質525円安くなりました。
そこから、spモードにすると、☆(留守番電話サービス→月額300円、キャッチホン→月額200円、メロディーコール→月額100円
)などのセットサービス価格がセットにならず単品価格になります。
留守電は、電源が切れてたとしても、後からメールで着信がありましたよ。と知らせてくれるらしいので(どこもサンに聞いたらそういわれました。まだ自分では機会がなく確認とれてません)留守電も解除しました。なので、☆はどれも使わないので今までよりさらに今までのセット価格よりも400円減。
結局合わせて925円の減です。
ですので旧携帯から考えると私の場合は(無料期間を省くと)、xperiaの特性上、フルプラウザのインターネットに繋がることになるので(パケ放題ダブル)
プラス1575円そこから上記の925円を引きsp代を足すから
私の場合、旧携帯から考えるとプラス965円上がったことになります。
本体代金
8月22日にドコモショップ直営店にて購入しました。
私の場合ですが
本体65680円
-ご愛願割5600 5600円
-端末購入サポート20000円(2年解約しないでね)
-ポイント割 2000円
+消費税 1904円
合計39984円でした。
xperiaの付属品が多数載ってます↓。ドコモショップでは売ってないので
ぜひご活用頂ければと思います(`・ω・´)キリッ
検索に xperia と入れれば色々出てきますよ☆

クリックして頂くとよりたくさんの方に見て頂けるようになります。お願いします。