•LD上映会「101匹わんちゃん」(アニメ)時間: 10:30~11:55
場所: 宝塚市立西図書館 集会室
内容: 「101匹わんちゃん」(アニメ)85分の上映をします。
連絡先: 西図書館(TEL0797-77-1222)
備考: 宝塚市が主催する行事です。
--------------------------------------------------------------------------------
•面接で失敗しない 履歴書・職務経歴書の書き方セミナー時間: 14:00~16:00
場所: 宝塚市立男女共同参画センター
内容: 志望動機、自己PRの書き方から、履歴書の封筒の書き方、折り方まで幅広く紹介します。
連絡先: 商工勤労課(TEL0797-77-2071)
備考: 宝塚市が主催する行事です。
--------------------------------------------------------------------------------
•かみしばい時間: 14:30~15:30
場所: 中央図書館 2階集会室
内容: ボランティアグループ「ちょうちょ」によるかみしばいとおりがみを行います。事前申し込みは必要ありませんので、ぜひお越しください。(無料)
幼児~小学生向き
連絡先: 中央図書館(TEL0797-84-6121)
リンク: 宝塚市立図書館 行事案内
備考: 宝塚市が主催する行事です。
2011年2月21日(月)
•きらきら親子ふれあい講座(安倉)時間: 10:00~12:00
場所: 安倉児童館
内容: 2歳の子どもと保護者(初めて受講する人)。親子遊び。グループワークによる参加者同士の交流や学び
連絡先: 安倉児童館(TEL0797-86-1762)
--------------------------------------------------------------------------------
•レコードコンサート 時間: 10:30~12:00
場所: 中央図書館2階 集会室
内容: 伊藤寿江さん(大阪フィルハーモニー交響楽団ヴァイオリン奏者)を講師に迎え、楽しい解説とともに音楽鑑賞を行います。
入場無料。ご予約等は必要ありませんので、気軽にお越しください。
曲目:サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」 ほか
連絡先: 中央図書館(TEL0797-84-6121)
リンク: 宝塚市立図書館
備考: 宝塚市が主催する行事です。
2011年2月24日(木)
•きらきら子育て講座時間: 10:00~12:00
場所: フレミラ宝塚
内容: 甲子園大学発達・臨床心理センターとの共催
「1歳児の心の世界と子育て」についての小講義とフリートーク
3連続講座2日目 子どもと親の波長あわせ
対象は、1歳児の親 20組 2月2日受付開始 多数の場合抽選
無料 託児有り
連絡先: 子ども家庭支援センター(TEL0797-85-3862)
備考: 宝塚市が主催する行事です。
--------------------------------------------------------------------------------
•学齢期・子育てパワーアップ講座「子どものサインに気づいていますか?」時間: 10:00~12:00
場所: フレミラ宝塚
内容: 学齢期は子どもにとって体も心も大きく発達する時期です。体に成長痛があるように、心にも様々な変化が起こってきます。
子どもの様子で「落ち着きがない」「親の言うことを聞かなくなった」「元気すぎて困る」「いじめが心配」などの気がかりを感じておられる保護者の皆さん、子どもが出す様々なサインをどのように受け止めればよいのでしょうか?親の気持ちをどのように伝えたらよいのでしょうか?
同じ学齢期の子どもを持つ親同士のグループで、専門家のアドバイスを聞きながら「学齢期の子ども」とのよりよい関わり方を考え、お子さんの思春期に備えませんか?
【指導】
武庫川女子大学准教授 倉石哲也 氏
臨床心理士 松本聡子 氏
【内容】
ワークショップなどを通じて子どもとのよりよい関わり方を考えます。
1/13(木) 「ほめ方、しかり方・・・私は何型?」
1/20(木) 「いつもおなじ親子のやりとり・・・なぜ?」
1/27(木) 「聞いて!私の言い分!」
2/3(木) 「体験学習(親の気持ちを味わおう)」
2/10(木) 「体験学習(子どもの気持ちを味わおう)」
2/17(木) 「これから活かす子育てのヒント」
2/24(木) 「まとめ 子育てを楽しむために」
【参加費】無料
【対象】4歳~小学生の子どもを持つ保護者
【定員】先着 20名
連絡先: フレミラ宝塚・大型児童センター(TEL0797-85-3862)
備考: 宝塚市が主催する行事です。
異文化相互理解事業 講演会「韓国併合100年とこれからの日韓関係」時間: 13:30~16:30
場所: ソリオホール
内容: 大阪市立大学教授の朴一さんによる「韓国併合100年とこれからの日韓関係~歴史をふまえて国際から民際へ~」と題した講演とパネル討論会。
定員300名(先着順)、無料。
連絡先: (特)宝塚市国際交流協会(TEL0797-76-5917)
備考: 市長が出席する予定の行事です。
宝塚市が主催する行事です。
2011年2月25日(金)
•中央図書館・西図書館開館時間延長試行時間: ~19:00
場所: 中央図書館・西図書館
内容: 中央図書館(清荒神)・西図書館(小林)では、利用者のサービス向上を図るため、平成23年(2011年)1月から12月まで毎週金曜日に(中央図書館は館内整理日である第2金曜日を除く)、貸出等の窓口サービスを午後7時まで延長します。どうぞ、ご利用ください。
一般開架室のみの時間延長となります。
貸出、返却、予約、検索、利用券登録などの窓口サービスを行います。
中央図書館の閲覧室(2階)も、午後6時45分まで延長します。
連絡先: 中央図書館(TEL0797-84-6121)
リンク: 宝塚市立図書館ホームページ
備考: 宝塚市が主催する行事です。
--------------------------------------------------------------------------------
•きらきら親子ふれあい講座(安倉)時間: 10:00~12:00
場所: 安倉児童館
内容: 2歳の子どもと保護者(初めて受講する人)。親子遊び。グループワークによる参加者同士の交流や学び
連絡先: 安倉児童館(TEL0797-86-1762)
--------------------------------------------------------------------------------
•宝塚ソリオ寄席~芸能古今東西シリーズ~時間: 18:30~
場所: ソリオホール
内容: ソリオ恒例の落語会。桂ざこばをはじめとする人気落語家が出演します。演目は当日のお楽しみ。
入場料:2,500円(当日3,000円)
連絡先: 宝塚市文化振興財団(TEL0797-85-8844)
リンク: TAKARAZUKA-CLIP
2011年2月26日(土)
•LD上映会「ウルトラマンメモリアルボックスVOL.7-B面」(特撮)時間: 10:30~11:25
場所: 宝塚市立西図書館 集会室
内容: 「ウルトラマンメモリアルボックスVOL.7-B面」(特撮)51分の上映をします。
連絡先: 西図書館(TEL0797-77-1222)
備考: 宝塚市が主催する行事です。
--------------------------------------------------------------------------------
•おはなし会時間: 14:30~15:30
場所: 中央図書館 2階集会室
内容: ボランティアグループ「ひばの木」や図書館職員による絵本の読み聞かせなどを行います。事前申し込みは必要ありませんので、ぜひお越しください。
14:30からは幼児から小学1年生向け、15:00からは小学生以上向けの内容です。
連絡先: 中央図書館(TEL0797-84-6121)
リンク: 宝塚市立図書館 行事案内
備考: 宝塚市が主催する行事です。
--------------------------------------------------------------------------------
•「おはなし会」時間: 14:30~15:30
場所: 西図書館 児童コーナー おはなしのへや
内容: 午後2時30分~4歳ぐらいから小学校2年生の子ども向けの「おはなし会」ですが、大人の方は入れません。
午後3時~小学校3年生ぐらいから大人までぜひ一度お越しください。
連絡先: 西図書館(TEL0797-77-1222)
備考: 宝塚市が主催する行事です。
2011年2月27日(日)
•ガレ-ジセ-ル時間: 09:00~11:00
場所: 市役所横の武庫川河川敷公園
内容: 毎月第4日曜日 〇朝市‥‥西谷の新鮮な野菜、牛乳等わ安く販売。〇ガレージセール‥‥各家庭の不要品わ激安で販売。
連絡先: 消費生活センター(TEL0797-81-4185)
リンク: 消費生活センター
--------------------------------------------------------------------------------
•LD上映会「早春」(邦画)時間: 14:00~16:30
場所: 宝塚市立西図書館 集会室
内容: 「早春」(邦画)146分の上映をします。
連絡先: 西図書館(TEL0797-77-1222)
備考: 宝塚市が主催する行事です。
--------------------------------------------------------------------------------
•上映会「渋滞」時間: 14:30~16:20
場所: 中央図書館 2階集会室
内容: 「渋滞」(邦画)ビデオ上映会を行います。事前の申し込みは必要ありませんので、ぜひお越しください。
連絡先: 中央図書館(TEL0797-84-6121)
リンク: 宝塚市立図書館 行事案内
備考: 宝塚市が主催する行事です。
--------------------------------------------------------------------------------
•「えほんのへや」時間: 14:30~15:00
場所: 西図書館 児童コーナー おはなしのへや
内容: 楽しい絵本のよみきかせです。親子でどうぞ。
連絡先: 西図書館(TEL0797-77-1222)
備考: 宝塚市が主催する行事です。
- 関連記事
-
- 2月4・5週目のイベント
- 2月3週目のイベント
- 2月2週目のイベント
- 2月1週目のイベント